2025年4月の入園に向けて申請が完了しました。
2回目の入園申込だったので「手続きなんて楽勝!?」かと思いきや、
今回は下記2つの条件があり、申し込みに苦戦しました。。
- 入園直前の3月末に引っ越し予定があるが引越し先が決まっていない
- 入園させたい子どもは年長と0歳児の2人
とはいえ、夏ごろから準備をしていたので、比較的順調に完了できたと方だとは思います。
実は1回目の入園申込はコロナの直後で苦労しました。
コロナだったり、育児界隈は色々と変化が激しかったりするので、
手続きについて慎重に調べて準備を進めておくのがよさそうですね。
保育園入園手続きのポイントは2点です。
【保育園入園手続きのポイント】1人で進めないこと
乳幼児を育てながらの保活作業はなかなか大変です。
私は1人目の時、久しぶりの活字に頭が全然回らず焦りました汗
コロナ渦だったこともあり乳幼児とだけ会話していたので頭が回らず…
読めども読めども、書類の内容が全く頭に入ってこなかったんです。
それに、申し込みの手続き方法や加点方法が直前に変わっていたりするので
どうしても1人で作業していると見落とすこともあるかと思います。
私は夏に区役所へ申請方法について確認しておいたのですが、申請直前に申請方法が変わっていました汗
区役所側は申請方法が直前に変わったことをHPに掲載していたそうなのですが、
事前に問い合わせしてまで確認していた私としては「聞いてないけど…」なんて思ってしまいました。。
でも、区役所側が事前に問い合わせしてきた人たちに「前にご相談いただいた件、変更になったんです~」なんて
いちいち連絡できませんもね。。やむを得なし。。
事前に確認していても、こんなこともあるんです!
まずは、パートナーと一緒に作業を進めましょう!または確認してもらいましょう!
2人で確認すれば見落とす確率が減ります。
それに、大事な我が子が入園する保育園の手続きです。
できるだけ一緒に検討して、パートナーも自分も納得する条件で申し込めるとよいですよね。
そして、区役所に積極的に問い合わせしましょう!
特に特殊な条件がある場合は、直接伺って確認するのがよいと思います。
問い合わせすると区役所側に申し訳ないな…なんて、ひよらないで行きましょう!
【保育園入園手続きのポイント】期限に余裕をもって申請すること
4月入園を希望する場合、多くの自治体が10-11月頃が申請期間となっています。
※詳細の期間は異なるので、申請予定の区役所の情報をよく確認しましょう!
一般的に夏ごろに保育園見学、秋に申請となっていますが、
この保育園見学が「見学者が多い」などを理由に秋ごろにずれ込んだり、
申請書類の一部は会社で発行しなければならない場合があって発行に時間がかかってしまったり…
そんなこんなで申請が期限に間に合わなくなってしまう可能性もあります。
保育園の見学、申請手続きの確認、申請書類の準備、これらの3点を
「申請が開始する前まで」できれば「申請手続き方法の案内が掲載されるまで」に
終わらせておくつもりで計画をたてておくことをお勧めします!
「申請手続き方法の案内が掲載されるまで」についてですが、
秋の申請に向けて区役所側が手続き方法などをHPに掲載することがほとんどかと思います。
この掲載を待ってから計画を立て始めるとギリギリになってしまうこともありますので、
昨年度の手続き方法を参考にして計画を立て、準備を進めておきましょう。
そして秋の申請に関する手続き方法が掲載されたら、
昨年度との違いを確認して手続きの詳細を詰めましょう。
乳幼児を子育てしながらだと計画通りに進めるのが難しいですから、
これぐらいの早めに準備しておいても、直前でもバタバタすることもあるかと思います。
余裕持ちすぎたかも?ぐらいの計画をたてておいて、
心に余裕をもって育児をしながら、いろいろな作業を進めていきたいですね。
知識がない状態の育児って本当に大変ですよね。
初めて経験する方が少しでも楽になる切っ掛けになれば嬉しいです。
コメント